掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。

【注意事項】
  • 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
  • いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
  • 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
  • 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
  • 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
  • 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
  • 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
  • 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
  • その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。

※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。

【削除フォーム】
名前(必須)
タイトル
文字色
本文(必須)
eメール(必須)
ホームページ
画像ファイル
パスワード(必須)
 (4〜12文字)
(投稿後の記事を編集・削除する際に必要となります)
 
 ※[削除] 対象の記事はNo.26です。
 ※返信記事が付属する親記事は管理者以外削除できません。

 
「8月度 一木サロン」のご案内   No.26 2008/07/22 23:36:53
投稿者:山川 清(広報担当) [mail]
空港の出口はその国への入り口。
 いつも新しい発見があるのが楽しい。
  世界を飛び回り、各国を見て歩いてきたが、やっぱりヴェトナム・・・ ?
松原さんからゆっくりと聞きましょう

             「世界見たまま (やっぱりヴェトナム・・・)」
日時 2008.8.7(木)  夕刻より
場所 近畿鴻峰会事務局及び 10階会議室
講師 81期 松原 武夫氏
  生い立ちと世界を飛び回るまでのお仕事   そして出会い・縁  でもやっぱり ヴェトナム・・・
  プロジェクターで映像を写しながら  思い出のアルバム  お勧めの彼の地・・・
予定  午後3時〜6時 一木文庫・自由懇談でお過ごしください
        6時〜7時 会議室での松原氏のご講演
        7時〜   近くの公共サロンにて懇親会(希望者のみ)
出席予定の方はできるだけ8月5日までにメール又は事務局までFAXでご連絡お願いいたします。
同期の方もお誘い合わせてご参加ください。
                                           代表世話人 松永 勝
[削除] [修正] [返信]