掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
【注意事項】
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【注意事項】
- 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
- いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
- 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
- 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
- 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
- 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
- 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
- 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
- その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【返信フォーム】
縁 No.9 2007/12/30 10:51:46 |
---|
投稿者:山川 清 [mail] |
「みんな、今の話を聞いてどう思う?」って先生が聞きました。向こうの方からやってきた女の人が男の人にちょっと尋ねごとをして立ち去っていく話です。 「こういうのを縁って言うんだよ」小学5年生のときの授業です。 鴻峰会に参加するようになったのは赤瀬前幹事長に手伝うよと言ったのがきっかけです。そこで諸先輩をはじめ、えっ弟の同級生なの!と多くの方と知り合いになりました。会に参加するたびによくこの話を思い出します。 一木サロンでは赤瀬さんの思いもかけない一面を聞いたりして楽しい時間でしたが、佐々木さんの熱球の帽子にもびっくりでした。これぞ縁ですね。これからは一木サロン代表世話人の松永先輩のお手伝いを少しでもできればと思っています。 若い方も遠慮なくどんどん参加したら良いと思います。楽しい会ですし、新たな縁が生まれることでしょう。期待を込めて。 藤本先輩 次の書き込みよろしくお願いします |
[削除] [修正] [返信] |