掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
【注意事項】
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【注意事項】
- 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
- いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
- 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
- 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
- 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
- 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
- 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
- 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
- その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【新規投稿フォーム】
山高ラグビー部OB会会報号外 No.452 2016/12/04 09:24:00 |
---|
投稿者:事務局 山川 清(73期) [mail][HP] |
山高ラグビー部OB会会報号外が届きました |
[削除] [修正] [返信] |
山口高校管弦楽部 日本学校合奏コンクールで 全国3位 No.451 2016/12/04 18:11:40 |
---|
投稿者:事務局 山川 清(73期) [mail][HP] |
ラグビー部に続いての朗報として、管弦楽部が全国3位 山高法曹会幹事杉野裕樹様から馬場会長に連絡がありました。 その一部を掲載します。画像をクリックしてください。 日本学校合奏コンクールのHPは、右上隅の[HP]をクリックしてください |
[削除] [修正] [返信] |
山口高校ラグビー部 花園へ! No.450 2016/11/28 20:13:02 |
---|
投稿者:事務局 山川 清(73期) [mail][HP] |
山口高校ラグビー部 花園へ! 11月20日 「第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会山口県予選会」で優勝 山口高校64年ぶり4回目出場なる ≪大会スケジュール≫ 組合せ抽選 12月 3日 大会日程 12/27(火)・28(水)・30(金)・1/1(日)・3(火)・5(木)・7(土) 山校ラグビー部の公式HPは、右上隅の[HP]をクリックしてください。 |
[削除] [修正] [返信] |
レノファ山口通信41 No.449 2016/11/20 19:49:43 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 今シーズンの最終戦でレノファは、水戸ホーリーホックを相手に、 2-0 で下し、シーズンを勝利で終えることが出来ました。福満選手が20分と57分にゴールを上げました。 これで、今期は14勝11分け17負の勝ち点が53で、12位となります。J2に昇格して初めてのシーズンとしては本当によく活躍したと思います。監督をはじめ、スタッフや選手の皆さま本当にお疲れ様でした。明日からはしばらく休養して来シーズンにはまた元気な姿を見せて欲しいと思います。 また一年間応援して頂いた、皆さま本当に有難うございました。お陰で何とか無事この記事も今年は終了できます。 本当にご支援有難うございました。 |
[削除] [修正] [返信] |
レノファ山口通信40 No.448 2016/11/14 11:51:24 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 今シリーズ最後のホームでのモンテディオ山形との試合に、5,000人を超えるファンが集まりました。結果はレノファ山口は鳥養さんと福満さんが得点して、 2-2 の引き分けとなりました。最後はリードしていましたが、最後に追いつかれて同点となってしまいました。 これで13勝11分け17負で、勝ち点が50の12位となっています。 あと残りは、アウェイで今月20日に水戸ホーリーホックとに試合を残すのみです。チーム全員、監督、スタッフ、選手共々悔いのない試合を全力で行って、シーズンを終え来期に備えて欲しいものです。 フレーフレーレノファ、フレーフレー山口!! |
[削除] [修正] [返信] |
山高ラグビー部、県大会で花園をかけて決勝に No.447 2016/11/14 11:00:02 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 本日は、母校のラグビー部活躍の報が、母校元事務局長の中司さんからありました。内容は次の通りです、 13日、長門市の俵山総合運動公園ラグビー場で、全国大会山口県予選の準決勝が開催されました。山高ラグビー部は、午前11時からの第1試合に出場し、美祢青嶺高校と対戦しました。先ほどノーサイドとなり、山高 143 対 0 美祢青嶺 で完勝し、決勝進出を決めました。 来週の日曜日、20日の午後2時30分から同ラグビー場で決勝戦が行われます。さあ、花園出場を賭けての大勝負です。 当日、長門市までの応援は適いませんが、皆で母校の花園進出を関西から応援しましょう!! |
[削除] [修正] [返信] |
レノファ山口通信39 No.446 2016/11/07 10:40:57 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 先ず、3日味スタで行われた東京ヴェルディとの試合ですが前半2得点してリードした展開ながら、後半64分ゴールを許し、 2-2 で引き分けました。 そして、昨日群馬スタジアムで行われたザスバクタス群馬との試合は、レノファが良い展開を見せるものの得点が奪えず、逆に後半7、28分に群馬に決められ、結局良いところなく、 0-2 で負けてしまいました。 試合後、13勝10分け17負で、勝ち点が49の12位です。 このところ、レノファの意気がなかなか上がりませんが、残す2試合には後悔ないよう無心で試合に向かって行って欲しいと思います。そして心置きなく来シーズンに繋げていって欲しいと思います。 |
[削除] [修正] [返信] |
レノファ山口通信38 No.445 2016/10/31 10:58:42 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 昨日は、ホームでの試合に1万人を超える観衆が集まりました。選手やスタッフそれに応援の方々にも、本当にお疲れ様でした。 試合はセットプレーなどで、得点を許し横浜FCに 0-2 で負けてしまいました。その結果、プレーオフには進出の機会がなくなってしまいました。 戦い後の成績は、13勝9分け16敗で、勝ち点が48の11位となっています。 今季はホームでの1試合を含めて残り4試合です。選手にはJ2昇格後、初めてながら本当によく戦ってくれたと思います。疲れもありましょうが、一戦一戦を力を尽くして戦って欲しいと思います。 次は11月3日と11月6日の2試合が続けてあるので、2回分を報告いたします。 |
[削除] [修正] [返信] |
自然に親しむ会「鵜殿ヨシ原観察会」 11月例会、12月例会 No.444 2016/10/30 07:06:22 |
---|
投稿者:事務局 山川 清(73期) [mail][HP] |
「鵜殿ヨシ原観察会」11月例会、12月例会 世話人 植松浩さん(67期) ・日時:2016 年11月13日(日)10 時〜15時頃 ・日時:2016 年12月11日(日)10 時〜15時頃 ・鵜殿のヨシ原(高槻市、淀川) ・集合:9:55に淀川河川事務所山崎出張所前 ・最寄り駅:阪急電車 京都線 上牧(かんまき)駅 徒歩15〜20分 ・講師:小山弘道(鵜殿ヨシ原研究所長)自然環境調査・保全活動を 1975 年から実施 ・持ち物:飲み物、弁当、帽子、雨具、歩きやすい服装と靴、軍手 ・雨天実施(大雨なら室内でお話など)、集合場所・時間は変わりません |
[削除] [修正] [返信] |
レノファ山口通信第37号 No.443 2016/10/25 12:07:10 |
---|
投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
皆さま 今節もまことに残念ながら、ファーレン長崎にアウェイの試合で、1-2 で敗れてしまいました。山口からもサポーターが長崎に500人を超える方が応援に行かれたようです。 チャンスは何度もあったのですが、決めきることが出来ず、逆に後半直ぐに得点されたのと、ペナルティーゴールを決められました。 これで通算、13勝9分け15敗の勝ち点が、48で第10位です。 あと残り5試合を残して、レノファの持てる力を発揮して、勝ちは勿論意識せねばなりませんが、あまり意識せず自然体で臨んで欲しいです。結果は自ずと付いて来るでしょう。 みんなでレノファを応援しましょう!!! |
[削除] [修正] [返信] |