掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。

【注意事項】
  • 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
  • いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
  • 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
  • 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
  • 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
  • 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
  • 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
  • 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
  • その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。

※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。

【新規投稿フォーム】
名前(必須)
タイトル
文字色
本文(必須)
eメール(必須)
ホームページ
画像ファイル
パスワード
 (4〜12文字)
(投稿後の記事を編集・削除する際に必要となります)
 

 
前のページ 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 次のページ
明治維新史跡No.16_香山公園   No.792 2022/05/15 23:32:06
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP]
76期厚東一生さんから届きました。
[削除] [修正] [返信]
近畿鴻峰会会報62号訂正記事   No.791 2022/05/10 10:21:22
投稿者:田原幸夫 [mail]
 4月23日発行の会報4ページの同期通信 佐原由紀子さんの記事中下段の写真のコメントが間違っていました。
 
 「1列目の左から2人目が佐原さん」とあるのを
 「1列目の右から2人目が佐原さん」に訂正願います。

 佐原さんと佐原さんの左隣の方にお詫びします。
[削除] [修正] [返信]
幕末の西宮(2)長州征伐と西宮   No.790 2022/04/27 10:19:39
投稿者:田原幸夫81期 [mail]
 西宮市立郷土資料館で、標題の展示を行います。以前に76期の厚東一生さんから、西宮と長州藩との縁について、教わったことがあります。    
 展示の内容の詳細は、タイトルから推測してください。


 期間:5/10〜6/5
    
    10:00〜17:00(入館は16:30まで)
 
 場所:西宮市川添町15−26
   
   阪神香櫨園駅から南西に徒歩10分

 電話:0798-33-1298

 ※入館料は無料です。



[削除] [修正] [返信]
明治維新史跡 No.15 亀山   No.789 2022/04/03 20:47:47
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP]
76期厚東一生さんから届きました。
[削除] [修正] [返信]
明治維新史跡 No.15 山口政事堂と県庁   No.788 2022/04/03 20:46:22
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP]
76期厚東一生さんから届きました。
[削除] [修正] [返信]
明治維新史跡 No.13 木戸神社   No.787 2022/04/03 20:44:29
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP]
76期厚東一生さんから届きました。
[削除] [修正] [返信]
明治維新史跡 No.12 井上公園   No.786 2022/04/03 20:41:56
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP]
76期厚東一生さんから届きました。
[削除] [修正] [返信]
ディズニーキャストざわざわ日記   No.785 2022/01/29 17:37:04
投稿者:山川 清 [mail][HP]
73期同期生渡辺さんの弟が本を出版したそうです。
まだ読んでいないのですが、渡辺さんの話ではとても面白そうなのでひとまず紹介します。
「交通誘導員ヨレヨレ日記」など高齢者による日記シリーズの9作目です。



渡辺さんから
皆さんそれぞれ、ご自分の経験を〇〇日記として書けそうだわ。
少し笑える部分が必要ですけどね。          渡辺

[削除] [修正] [返信]
2/3(木)開催予定 一木会講演会延期のお知らせ   No.784 2022/01/15 07:43:14
投稿者:南 正晴 [mail]
一木会講演会延期のお知らせです。

新型コロナウィルス感染が急拡大していますので、残念ですが、
2/3(木)一木会講演会(講師:74期 馬場様)は、再順延致します。直前の連絡となりご勘弁ください。

なお、再開に関しましては、感染状況が沈静化するまで待ち、再会できる見通しが立った後に再度、案内を出したいと思っています。

追記: 馬場様、大阪弁護士会館の利用調整にあたってはご心労をお
    かけしありがとうございました。
    諏訪様、原川様、再度の順延で申し訳ありません。

              R4.1.15(土)  一木会幹事  南
                      同会計幹事  斎藤
[削除] [修正] [返信]
一木会講演会のお知らせ   No.783 2021/12/07 18:47:28
投稿者:南正晴 [mail]
講演テーマ:争続にならないための遺言
講師:馬場 久枝 (74期) 
期日:2022年2月3日(木)18時〜19時
場所:大阪弁護士会館510号室

懇親会:講演会後、19時過ぎから、会館地下1FのENで講師を囲んで懇親会(会費3000円)を行います。

返信:講演会・懇親会へ御出席される方は、1月31日(月)厳守にて南までメール連絡方お願い致します。
コロナの関係で、会議室は最大20名となっていますので、先着順にて受付させて頂き、20名になり次第締切らせて頂きます。ご了解ください。マスク着用忘れずに!
一木会幹事 南 正晴 (72期)携帯 090−2111−7082                                                    同 会計幹事 齋藤 直美(68期)

[削除] [修正] [返信]
前のページ 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... 次のページ