掲示板
利用上の注意
  
    この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
【注意事項】
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【注意事項】
- 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
- いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
- 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
- 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
- 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
- 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
- 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
- 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
- その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【新規投稿フォーム】
| 速報 山高ラグビー部 花園へ No.725 2019/11/18 05:37:25 | 
|---|
| 投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] | 
| 「第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会」11月17日(日)山口県予選会決勝戦 見事優勝 2年振り6回目の出場 全国大会は年末から年始にかけて花園で開催 ラグビー部公式HPは右上の〔HP〕から入ってください。 | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 自然に親しむ会 「熊野古道を歩く第12回」 No.724 2019/12/02 05:31:12 | 
|---|
| 投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] | 
| 「JR紀勢本線紀伊内原駅〜紀州鉄道御坊駅」     世話人 73期山川 清 安陳清姫伝説の道成寺を訪れ、王子跡を巡り14.6km。今までの峠越と違い、途中で抜けて帰ることもできます。健脚からあまり歩きたくない方まで楽しめます。 ・日 時:12月15(日) ・集 合:JR紀勢本線紀伊内原駅 11時ごろ(仮) 遠いので、参加メンバー構成(発駅)で集合時間を決めます ・行 程: ・昼 食:途中のお店で ・雨 天:小雨実施、大雨延期(当日早朝判断) | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 高校ラグビー決勝戦(山口予選)) No.723 2019/11/13 11:32:58 | 
|---|
| 投稿者:中村利治 [mail] | 
| 来る11月17日(日曜日)に山高と大津緑洋高が対戦いたします。 勝てば2年振りの全国大会行きとなりますね。 健闘を祈りましょう。勝てばお正月ですが応援に駆けつける予定です。 63期 中村利治 | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 自然に親しむ会 「熊野古道を歩く第11回」 No.721 2019/11/08 22:08:04 | 
|---|
| 投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] | 
| 資料:和歌山県観光連盟 熊野古道 紀伊路の街道マップ | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 寺内文庫企画 72期藤本春紀さんの活動 No.720 2019/11/30 21:00:46 | 
|---|
| 投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] | 
| 藤本さんの活動のお手伝いをしている76期厚東一生さんから届きました。 【厚東さんのメッセージ】 山口市の朝の冷え込みは既に10℃を下回り始めました。 11/2〜11/4にかけて藤本さんの活動のお手伝いをしてきましたので、その様子を報告します。 寺内正毅という人物は戦後陸軍閥の一人としてとか、朝鮮総督経験者として現代社会かある意味で抹殺されてきた人物で山口市から誕生した、ただ一人の総理大臣にも拘わらずどちらかと言えば人気のない人物です。 彼の業績を客観視しようとした評伝が今般出版され、没後100年とも相俟って少しずつ復権の兆しもあるようです。 藤本さんの企画はそういったすべてを含め、建物の保存・再生・活用を企図されたもので、今後資金の問題とか県や市との交渉など難問が山積していますが、果敢な取り組みを支援していきたいと思っています。 追伸:この度馬場会長の姉上とも面識を得ることが出来ました。 (厚東) | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 金剛山の沢 No.719 2019/11/02 09:20:39 | 
|---|
| 投稿者:山川 清 [mail][HP] | 
| 金剛山の登山コースにいくつかの沢伝いがあります。ツツジ尾谷や妙見谷、その他に寺谷(大雨の影響で現在は通行止め)やその上の細小谷(シルバーコース)など。 昭和時代のツツジ尾谷の滝は、ちょっとした氷瀑になっていたが、最近では全くそれは見ることができない。 水の音が聞こえるコースは良いですね。 | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 110期山口慧さんの公演 フィガロの結婚式 No.715 2019/10/26 17:30:52 | 
|---|
| 投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] | 
| 110期山口慧さんの公演があります 兵庫県立芸術文化センターのページもご覧ください。 チケットの予約・ご購入、お問い合わせは y.ke1ch@gmail.com 山口慧さんまでお願いします | 
| [削除] [修正] [返信] | 
| 松川暉さんのヴァイオリン・リサイタル No.713 2019/10/09 10:37:08 | 
|---|
| 投稿者:81期 田原幸夫 [mail] | 
| 3年前に山高ラグビー部の応援カンパを兼ねて中之島で開催した、音楽会に出演していただいた松川さんのリサイタルです。 興味のある方は松川さんまで(090-4298-8253) Rの音楽会 松川 暉ヴァイオリンリサイタル 「名曲の調べ」 ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第9番 作品47「クロイツェル」 ニコロ・パガニーニ:モーゼの主題による変奏曲 クライスラー:愛の悲しみ、愛の喜び ・日時 10月11日(金) 受付6:30p.m.〜 開演7:00p.m ・料金 3000円 ・会場 リーガロイヤルホテル ザ・クリスタルチャペル | 
| [削除] [修正] [返信] | 


 
  










