掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
【注意事項】
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【注意事項】
- 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
- いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
- 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
- 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
- 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
- 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
- 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
- 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
- その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【新規投稿フォーム】
酒蔵巡り2020 No.740 2020/01/29 21:31:05 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
自然に親しむ会・酒蔵巡りのご案内 世話人 田原 幸夫(81期) 西宮蔵開2020 ・期 日 : 2020年2月22日(土) ・酒 蔵 : 日本盛 酒蔵通り煉瓦館 ・集 合 : 阪神西宮の市役所口改札 9時半 |
[削除] [修正] [返信] |
熊野古道を歩く第14回 切目駅〜南部駅 No.742 2020/02/10 21:49:36 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
熊野古道を歩く第14回 切目駅〜南部駅 2月8日(土)行ってきました。 梅の花の香りと青空、そよ風。もう春の雰囲気でした。 いよいよ次回で熊野古道紀伊路は終わりです。 |
[削除] [修正] [返信] |
幹事会を開催しました No.741 2020/01/28 20:54:25 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
2020年1月25日(土)幹事会を開催しました。 議事 2019〜2020年度の概略スケジュールなどについて話し合いました。 ■近畿鴻峰会総会・懇親会 ・7月5日(日) ・ANAクラウンプラザホテル大阪 ■幹事会 ・4月下旬開催 ・8月下旬開催 ■会報発行 ・第58号会報(春号) 5月初旬発行 ・第59号会報(秋号) 11月上旬発行 ■親睦会活動 ・一木会 2月6日(木)、 6月4日(木) ・自然に親しむ会 2月8日(土)熊野古道を歩く第14回、 他 月例会 ・旅行会 4月中旬 ・ゴルフ会 5月13日、 11月 ※資料ご希望の方は、HP表紙の「お問い合わせ」から事務局へお問い合わせください。 |
[削除] [修正] [返信] |
自然に親しむ会2月例会 No.739 2020/02/07 20:59:11 |
---|
投稿者:山川 清 [mail][HP] |
■熊雄古道を歩く 第14回 世話人 山川 清(73期) ・期 日 : 2月8日(土) ・コース : JR紀勢本線切目駅〜JR紀勢本線南部駅 榎峠を越えた海辺の古道は紀伊路の終着点、熊野の入り串を意味す る口熊野と呼ばれた田辺へ入る。今回は南部まで。次回で完結。 切目中山王子、岩代皇子、千里王子、三鍋皇子と辿ります。 ・集 合 : 切目駅11:25 くろしお3号が便利です。 ・参加〆 : 当日朝。駅に突然現れても大丈夫です。 ・昼 食 : 途中のお店で |
[削除] [修正] [返信] |
「萩往還を歩く会」参加ご案内について No.738 2020/01/07 21:02:10 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
76期厚東一生さんから案内が届きました |
[削除] [修正] [返信] |
自然に親しむ会1月例会 No.737 2020/01/05 16:16:24 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
■熊雄古道を歩く 第13回 世話人 山川 清(73期) ・日 時 : 1月18日(土) ・コース : 紀州鉄道西御坊駅〜JR紀勢本線切目駅 海沿いです 清姫草履塚や清姫腰掛石など安珍清姫伝説史跡が点在。 上の王子、津谷皇子、斑鳩王子、切目皇子と辿ります。 ・集 合 : 西御坊駅10:00過ぎ頃 最終参加メンバーで決定します ・参加〆 : 当日朝。駅に突然現れても大丈夫です ・昼 食 : 途中のお店で |
[削除] [修正] [返信] |
創立150周年記念事業募金について No.734 2020/01/01 18:28:43 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
■創立150周年記念事業 明治3年(1870年)に山口中学校として開校した本校は、令和2年(2020年)に創立150周年を迎え、創立150周年記念事業の準備が進められています。 記念事業として大正11年に講堂として建てられた山口高等学校のシンボル「記念館」の改修を行います。この記念事業実施のための募金協力依頼が届いています。 |
[削除] [修正] [返信] |
ラグビー部花園 12月28日第一回戦 No.732 2019/12/24 22:21:24 |
---|
投稿者:事務局 山川 清 [mail][HP] |
山高ラグビー部が2年ぶりに花園大会に来ます。 スケジュール 25日(水)17時頃 奈良ワシントンホテルプラザにて、山口高校ラグビー部激励会 山口県大阪事務所、関西同郷会、近畿鴻峰会が出席 近畿鴻峰会は岡田副会長、田原+αが参加、岡田副会長が激励の挨拶 馬場会長差し入れの森永のインゼリー(エネルギー)42個を贈呈 校旗と贈呈品は田原が持参 26日(木)山口県大阪事務所に校長が来所、 馬場会長が出席、県事務所から馬場会長に28日の観戦チケットを渡される予定 観戦チケットは当日に期の早い会員から順次配布する。 28日(土)12時ころまでに花園ラグビー場噴水前に集合 (担当の河崎さん、清水さん、田上さん及び宮崎さんは11時50分までに集合) 旗、ポールは河崎さんが持参します。 当日は寄付金募集します(芳名帳代わりのノートとA4封筒とサインペンを持参) 山高150周年寄付金払い込み用紙(馬場会長持参)を手分けして配付 28日(土)試合観戦後、鶴橋アジヨシ本店で懇親会(田上さん担当) 15時〜17時 20人。 |
[削除] [修正] [返信] |