掲示板
利用上の注意
この掲示板を利用される方は下記の注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
【注意事項】
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【注意事項】
- 非合法的な使用や行為を勧誘する情報。
- いやがらせ、中傷、名誉毀損、プライバシーの侵害や人権差別など、精神的・経済的な損害を与えると思われる内容の情報。
- 不快的、わいせつ的、暴力的な内容。
- 掲示板上で他の利用者に対するいやがらせを行うような内容の情報。
- 専ら営利目的、宗教目的、政治目的での利用と思われる内容の情報。
- 他人になりすまし、まぎらわしい名前や名称を使用した内容の情報。
- 架空のメールアドレスや他人のメールアドレスを使用した内容の情報。
- 公序良俗に反すると思われる内容の情報。
- その他、「掲示板」の趣旨に反すると思われる内容の情報。
※書き込まれた内容が上記の項目に当てはまると管理者が判断した場合、掲示者の意図に関わらず、書き込みを削除します。
【新規投稿フォーム】
| 万博クロスカントリーレース No.18 2008/01/17 16:21:15 |
|---|
| 投稿者:藤本 春紀 [mail] |
| 左から藤本、中村、柳井、江藤です。写真がうまく投稿できないようですが、、、 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 初投稿 No.17 2008/01/17 16:12:58 |
|---|
| 投稿者:藤本 春紀 [mail] |
| とりあえず万博クロスカントリー(12月23日)の参加者の写真を送ります。小生は走り始めて5年くらいです。先日のレースでは59分台でした。10kmでは関門はありません。このところ腰や膝が故障勝ちで練習不足ですがまた復活してフルマラソンを5時間以内で完走したいと思っています。3年前に初マラソンで完走してその後は途中関門にひかかって4連敗中です。自転車や水泳(かなづちから始めました)などもやっていますがこのところ運動量はガタ落ちです。またゆっくり運動を始めたきっかけなどを投稿します。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 会報 第33号掲載 No.16 2008/01/14 19:10:45 |
|---|
| 投稿者:松原武夫 |
| 遅くなりましたが、近畿鴻峰会会報 第33号(2007年11月1日発行)を アップ致しました。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 山口県のパワー No.15 2008/01/13 18:54:04 |
|---|
| 投稿者:松原武夫 |
| 少々蛇足ですが、先日ある団体の新年賀詞交換会で 大阪府の三輪副知事にお会いしたら、私と同年代で 山口県ご出身との事。もしや(山高?)とは (覚えが無いので)思いませんでしたが、 お隣の防府高校ご出身だそうです。 でも、山口県人が頑張っているのは嬉しいです。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 久しぶりの掲示板 No.14 2008/01/06 11:50:34 |
|---|
| 投稿者:赤瀬公洋 [mail] |
| 久しぶりにHPと掲示板を覗いたら、沢山書き込みがあって、大変嬉しく思いました。 また、中村先輩もメールを始められたご様子で、これも真に嬉しく感じました。 今年は、4日が金曜日でしたから、本格的な年の始まりはおそらく明日からが多いと思いますが、お互い健康には十分配慮して今年も良い年となるように、努めたいと思っております。 山川さんいろいろと書き込みなど有難う。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 一木サロン と 一木文庫 No.12 2008/01/05 13:19:13 |
|---|
| 投稿者:山川 清(広報担当) [mail] |
| 新年明けましておめでとうございます。 一木サロン及び一木文庫は12月6日に赤瀬前幹事長のお話などで順調にスタートし、文庫には110冊を超える蔵書があり、貸し出しも始まっております。 1月の一木サロンは18日の拡大幹事会の開催があるため見送り致しますが、2月7日(木)には予定通り開催致します。 尚、一木文庫は木曜日の午前10時〜午後3時頃までは常時ご利用戴けますので、時間の許す方は是非お立ち寄り戴いてお役立て戴きたいと思います(他の曜日は事前に事務局にお問合せください)。 また、お手持ちの本で皆さんに読ませたい本がございましたら、是非ご提供のほどお願い致します。 代表世話人 64期 松永 勝 |
| [削除] [修正] [返信] |
| メンテナンスのお知らせ No.11 2008/01/04 15:22:51 |
|---|
| 投稿者:松原武夫 |
| 明けましておめでとうございます。 昨年は掲示板管理者としてメンテが出来ておらす 大変失礼しました。大体要領が解りましたので これからタイムリーにメンテをさせていただきます。 会報のpdf版アップは未だですが、役員リストの 更新と新年会のお知らせをアップしました。 写真は会報発送作業で集まられた役員の皆さんです。 松山先輩、高木さんは作業だけ参加され、所用で 帰られました。有り難うございました。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 万博クロスカントリー大会参加結果 No.8 2007/12/24 11:44:09 |
|---|
| 投稿者:江藤 誠 [mail] |
| 毎年天皇誕生日に開催される陸上競技の大会に今年も常連のメンバーで参加しました。 今年は12月23日、場所はいつもの万博記念公園内のコース、60歳以上男子10kmに63期中村さん・64期柳井さん、40歳以上男子10kmに72期藤本さん・84期江藤・・・そして再会できませんでしたが93期大中(旧姓高野)さんは18歳以上女子5kmの参加でした。 参加したけど名前が無い!という方がいらっしゃれば、投稿おねがいします。 この大会は近畿鴻峰会の走るのが好きな仲間が毎年参加しています。 来年は自分も参加してみたい、という方は12月の天皇誕生日に万博記念公園に集合してください。 自分は参加しないけど家族で参加したい方がいらっしゃれば一緒に楽しみましょう。 ・・・・5kや家族向けの3kmもあります。 あと藤本先輩、写真撮れてたら投稿おねがいします。 少し写真の撮りづらい日差しでしたが。 |
| [削除] [修正] [返信] |
| 縁 No.9 2007/12/30 10:51:46 |
|---|
| 投稿者:山川 清 [mail] |
| 「みんな、今の話を聞いてどう思う?」って先生が聞きました。向こうの方からやってきた女の人が男の人にちょっと尋ねごとをして立ち去っていく話です。 「こういうのを縁って言うんだよ」小学5年生のときの授業です。 鴻峰会に参加するようになったのは赤瀬前幹事長に手伝うよと言ったのがきっかけです。そこで諸先輩をはじめ、えっ弟の同級生なの!と多くの方と知り合いになりました。会に参加するたびによくこの話を思い出します。 一木サロンでは赤瀬さんの思いもかけない一面を聞いたりして楽しい時間でしたが、佐々木さんの熱球の帽子にもびっくりでした。これぞ縁ですね。これからは一木サロン代表世話人の松永先輩のお手伝いを少しでもできればと思っています。 若い方も遠慮なくどんどん参加したら良いと思います。楽しい会ですし、新たな縁が生まれることでしょう。期待を込めて。 藤本先輩 次の書き込みよろしくお願いします |
| [削除] [修正] [返信] |



